札幌ステラプレイス発 WEBマガジン

ステラ部

12.9
Sat
DEC 2023
PLAY NEW STYLE!

COLOR! COLOR! COLOR!
大人だって
カラーを着たい!

2023.07.18 Tue

 クローゼットを開けたらモノトーン......。そんなあなた、夏だからこそカラーの洋服を身につけませんか?カラーコーデは怖くない!ビビッドなピンクだって、オレンジだって、子どもっぽくならず大人見えできるんです!今回は、ピンク、オレンジ、ブルー、グリーンのカラーを取り入れた大人コーデをご紹介します。

トップス ¥3,850 / スカート ¥9,350
バッグ ¥4,950 / シューズ ¥8,800
ブレスレット 〈 SMELLY so' 〉 ¥6,930 / イヤリング ¥8,800
アーバンリサーチドアーズ [ EAST 3F ]
大胆なマゼンタは
合わせにシルバーを!
 「迷ったら赤を着なさい」。これはアメリカのファッションデザイナー、ビル・ブラスの言葉です。情熱的でビビッドなレッド系を着こなすのに大切なのは、合わせるカラー。今年のトレンドであるビバマゼンタのスカートは、ボーダーのノースリーブとシルバーカラーのシューズ&バッグと合わせて。ビビッドなカラーは、素材の質感がモノトーンよりも出やすい傾向があるので、素材選びにも要注意。合わせのアクセもシルバー系にして、ピンク×シルバーが今年風。
シルバーカラーのバッグは、210gと軽量でシンプルながら目を引くシルエット。足元はヒールではなくフラットシューズがフェミニンさのバランスを取ってくれますよ。スニーカーも相性GOOD!
 PANTONEが「カラー・オブ・ザ・イヤー2023」として選んだのは「ビバマゼンタ」。すこし濃いめの赤に黒が混ざったような、堂々とした印象のカラーです。産業革命のなか、1859年にイタリアで「マゼンタ」という色名が生まれました。マゼンタは、イタリアのミラノ周辺の地名で、第二次イタリア独立戦争の戦勝地として知られる街、マジェンタに由来しています。マゼンタは、革命と勝利の色なのです。
Tシャツ 〈 LACOSTE for DOORS 〉 ¥4,950
パンツ ¥9,350
キャップ 〈 Fruit of the Loom × DOORS 〉 ¥4,950
バッグ 〈 FREITAG 〉 ¥19,800
サンダル 〈 Teva 〉 ¥6,930 / サングラス ¥3,850
アーバンリサーチドアーズ [ EAST 3F ]
グリーンは
トレンドアイテムと差し色を入れて。
 今年注目のグリーンは男女ともに人気の高いカラー。そんなグリーンのアイテムは、細すぎず太すぎないテーパードパンツと合わせてこなれ感を。同系色のパンツ&キャップとTシャツ&サンダルでカラーのバランスを取りながら、イエローが効いたトートバッグを差し色に入れるのがポイント。モスグリーンには、アースカラーが好相性ですが、同系色のグリーンを入れるのもおすすめです。
ミリタリー感のあるグリーンが、より一層トレンド感を出してくれます。さりげなくサンダルで合わせるのが鍵。
 今年はミリタリーアイテムにも注目が高まっていますが、ミリタリーを感じるカラーといえばやはりグリーン。ピスタチオグリーンもトレンドですが、流行関係なく定番で使えるオリーブやカーキ系のグリーンは北海道でもよく見かけます。MA-1などのミリタリーアイテムではなく、グリーンとベージュを合わせるなど、カラーでミリタリー風を楽しむのも粋ですよ。
ワンピース ¥17,800 / カーディガン ¥14,800
サンダル ¥21,500
セロシア [ CENTER 4F ]
コバルトブルーは
モノトーンワンピでエレガントに。
 ゼブラ柄のモノトーンのロングワンピースに、トレンド感のあるシースルー素材のブルーカーディガンを合わせると上品な着こなしに。挑戦しづらいアニマル柄も、ロング丈とブルーカラーの合わせや素材感でエレガントな着こなしになるんです。ワンピースが1枚で強いので、アクセサリーは付けずにさらっと着こなすのがこなれ感アップ!
シースルーのカーディガンは、パフスリーブとアームにステッチが入り、遊びある素材感とシェイプに。
 北野武監督が映画によく使うことで知られる「北野ブルー」や芸術家のイヴ・クラインが発明した「クラインブルー」......。青はいつの時代も私たちの心を虜にしてきました。今年の春夏トレンドカラーのひとつであるコバルトブルーもまた、19世紀を代表するルノワールやモネ、セザンヌなど多くの芸術家たちが好んで使った色なんだそうです。ここ数年、世界の名画とファッションブランドとのコラボレーションが特に増えてきましたが、色や絵画について知ると、ますますファッションが楽しくなりますよ。
ショートパンツ 〈 PLEASURES 〉 ¥14,850
ハット 〈 PLEASURES 〉 ¥6,160
バッグ 〈 nana-nana 〉 ¥9,350
スニーカー 〈 VANS 〉 ¥13,200
Tシャツ 参考商品
ユニオン クラシックス [ CENTER 4F ]
チェッカー柄のビビッドカラーは
ショートパンツで。
 1枚で目を引く蛍光カラーやチェッカー柄などのインパクトの強い色やパターンは、面積を抑えてさりげなく見せるのが大人の遊びスタイル。合わせの小物のどこかにブラックを入れると締まりますよ。また、サンダルもいいですが、ラフになりすぎないスニーカーがおすすめ。
バケットハットは、ステッチが入ってちょうどいいストリート感とカジュアルさも感じられます。
 明るいイメージのあるオレンジ系の色って、果物や植物の名前がついていることが多いですよね。アプリコットやキャロット、タンジェリン、マリーゴールド、メロン、パンプキン......生命力を感じるオレンジは、自然では実りの色。ゴーギャン・オレンジを発明した画家のゴーギャンは、晩年に南島タヒチに移住して色彩が鮮やかになっていったといいます。実りのカラーであるオレンジは、大人にこそふさわしい色なんです。
SHARE
  • twitter
  • facebook
  • LINE
こちらもCHECK!